ロード・オブ・ザ・リング
長さを感じさせない映画だねぇ。3時間だもん、普通は間延びしたりするはずなんだけど、一気に観せます。
原作はいうまでもない「指輪物語」。MAX的には高校生の頃に読みましたなぁ、あの文庫版を。確か、アニメ版の「指輪物語」が制作された頃だろうか。あれを読んだ時の印象はあまり強くはない。楽しく読めたのだが、その細かいストーリーとかほとんど覚えてないんだよね。やはり、ホビットやエルフ、ドワーフといったファンター時世界の住人に対してあまりなじみが無かったせいだろうか。ヒロイックファンタジーは大好きだったんだけどね。
しかし、こうやって実写の映像で見せられちゃうと、やはり説得力がある。ホビットやオークが動いてるんだもんね、目の前で。小説とは違う映像の情報力の多さのおかげで、ストーリーをすんなりと楽しめたということだろうか。
フロド役のイライジャ・ウッドがいいねー。繊細でいて親しみやすいホビット族の青年にはハマリ役だと思う。それと、やはり忘れちゃいけないのはクリストファー・リーでしょう。「SW EP2」でも好演してましたが、同じような役どころながらこちらの悪い魔法使い役というのもいいですわ。
というわけで、早く次の「二つの塔」が観たいですなー。
—
「The Lord of the Rings」 01 米 監督:ピーター・ジャクソン CAST:イライジャ・ウッド、イアン・マッケラン、リヴ・タイラー、ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン、クリストファー・リー 他
ディスカッション
コメント一覧
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 ゴラムインタビュー
ロード・オブ・ザ・リングの不思議生き物のゴラムを演じている アンディ・サーキスと日本語吹き替えを担当した長島雄一による スペシャルインタビューというゴラムファンにはたまら…