バイク

5/4はV-Rod仲間(といっても、もう乗ってない人もいますが)と久しぶりにツーリングに行ってきました。ソロではないマスツーリングは久しぶりです。コロナ禍には行かなかったからね。

関越道の三芳PAで集合して秩父方面を目指すという計画でありました。が、このゴールデンウィークを舐めてましたね。川越ICを出てからR299に入ってとことこ走る予定でしたが、まぁそりゃ酷い渋滞でして。しかもこの日、めちゃめちゃ暑かった。道の駅 果樹公園あしがくぼで13時になっちゃたので、Uターンして帰ることになりました(笑)。この状態でV-Rodで走ると命の危険があるかもしれませんしね、左手は悲鳴上げてるし、エンジン熱くて太股火傷しそうだし。

まぁでも久しぶりにバイクで皆さんと一緒に走れたので、楽しかったです。こういうのもいい思い出。

キャンプ, バイク

遅ればせながらGWに今シーズン初のキャンプに行ってきました。場所は千石台オートキャンプ場。GWなのでキャンプ場は混み合うことが予想されるわけですが、こちらは区画キャンプ場でこじんまりとしているので、予約さえ取れれば落ち着いてキャンプできるのです。もちろん早くから予約が一杯だったのですが、「なっぷ」でキャンセル待ち登録をしておいたところ、運良く空きが出ました。とりあえず予約だけして後でキャンセルという人は結構いるのでしょうね。

家からは2時間もかかりません。さくっと出発、さくっと到着です。受付で指定されたサイトは林間サイトの16番。一番端っこですね。大体ソロの場合は端のサイトを充ててくれる事が多いような気がします。のんびりとできますねぇ、これなら。

昼はカップヌードルで簡単に済ませ、珈琲を淹れてのんびりします。

一休みしたら夕飯の準備です。とは言え今回はあまり凝らずに、レトルトのカレーと肉を焼いて食うだけ。なので、だらだらと準備ですねー。

SOTOのサーモスクッカーで米を炊くのですが、ストーブは今回からトランギアのアルコールストーブにしてみました。さらに、IMCOの自動炊飯シリンダーというものを導入です。火力を調節し、ほどよい炊き加減になるというものなのですが、確かにこれを使うと良い感じに炊けますねぇ。いわゆる自動炊飯で。こりゃいいです。

トランギアのアルコールストーブは充分な火力があって、レトルトカレーの温めには充分な量のお湯を沸騰させることができました。こりゃガス缶ストーブはいらないなぁ。

食後はのんびりと焚き火&珈琲です。

そうそう、焚き火台もまた(またかよ!(笑))新しいのを買っちゃいました。TokyoCampの焚き火台、所謂ピコグリルコピーではありますが、非常に出来が良くて、専用のプレートにスタンドもあるのがよいのです。畳めばコンパクトなので、バイクキャンプには良いかと思います。薪もくべやすく、また調理もしやすいですね。

TokyoCampの焚き火台です。燃える薪をみてると時間を忘れますね。

翌朝は気持ちよく起床。朝食はトーストに目玉焼きとソーセージといたってオーソドックスながら、こういう環境で食べるとさらに美味しく感じられちゃうのですよね。

さて、珈琲を淹れて、ひと休みしたら片付けですねぇ。一泊だとせわしないけど、まぁ慣れた作業ではありますから、粛々と荷物をまとめてバイクに載せるのです。

というわけで、今シーズン初のキャンプ。前日雨が降ったせいか、夜はちょっと冷えましたが、快適でノーストレスなキャンプでした。

次はどこ行こうかな。

ツレヅレ, トクサツ

昨年予約しておいた「S.H.Figuarts 仮面ライダー」が映画公開のタイミングで手元に届きましたので、早速少し遊んでみました。

やはり造形はかなり良いですね。スタイルも良いし、可動部も目だたないし。以前購入したS.H. ...

ツレヅレ, バイク

飛び石連休の中日だったので、有給休暇を取って房総方面にツーリングしてきました。

まず最初の目的地は、長生郡にある長久寺というお寺。こちらに行きたかった理由は、「疾風巡拝プロジェクト」に参画しているから。これは日本全国にある ...

ツレヅレ

今日は母親の三回忌法要で、菩提寺のある大磯までやってきました。
もう2年。あっという間ですね。

大磯駅はいつ来てもかわりません。
今日は大磯市(おおいそいち)の開催日のせいか、人がいつもより多かった。素晴らしい天 ...

ツレヅレ, トクサツ

商品名長い(笑)。

ファミペイでの予約限定発売となっていた「レジェンド変身ベルトシリーズ 仮面ライダー変身ベルトタイフーンプラーナ強制排出補助機構付初期型 付きムビチケカード」を先日引き取ってきました。これ、あくまでもムビ ...

ツレヅレ, トクサツ

プレミアムバンダイの「ウルトラレプリカ ウルトラセブン 55th Anniversary Set」がついに先週到着しましたので、簡単にレビューなど。

予約したのは昨年の8月、いやもう正直忘れてましたけどね。予約時は例によっ ...

ツレヅレ, バイク

昨日、ナイトロッドスペシャルのタイヤ交換をしてきました。前に変えてから3年以上経ってますね。コロナ禍前です。間に二回の車検がありましたけど、昨年の車検でもまだ溝はあるけれど、そろそろ替え時とディーラーのメカニックさんに言われてはいたん ...

ツレヅレ, ネコ

さて、今年ももう大晦日。軽く一年を振り返ってみますか。

何と言っても今年は還暦を迎えるという人生の大きな節目の年でありました。成人、不惑、還暦と20年ごとに人生のステージが変わっていくと思うのですが、今年の9月からはまさに ...