みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司
今、話題の空弁(そらべん)。空港で買える弁当ですな。
最近の国内線は機内食が廃止になってるんですね。
でもって、ちょいと小腹が減っちゃう人が買うのが空弁なわけです。
その空弁がブームになるきっかけを作ったのが、
この「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」です。
見ての通り、酢飯の上に焼いた鯖がどーんと。
鯵は丸々とした肉厚の、それでいて柔らかい鯖。焼いてあるので香ばしい。
飯と鯖の間には生姜が挟まれてて、コレらが口の中で素晴らしいハーモニーをかもし出すのですよ。
いや、ホントに美味い。美味いんですよ、コレが。
これはちょいと病み付きになる味。
ただ、空港に行かないと買えないんですな。
ま、百貨店でも空弁フェアとかやってるみたいで、そういう機会があれば手軽に買えるかも。
私もそうやって買ってきてもらったんですがね。
ただ、あっという間に売り切れちゃうらしい。
とにかく騙されたと思って、食べてみて。
ディスカッション
コメント一覧
MAXさま。
これこれ!
私も昨年あたりから羽田で見かけて、「??」と思っておりました。
若狭の国のある県庁所在地に住んでおりますので、このお寿司は近所のスーパーでも売っています。いろいろなメーカーから発売されているようで、どれもお~いしいっ!ですよ~。いいでしょう?
まあ、お値段は高めですけど・・・。
小町ちゃんネタから少し離れた大門です。
私はクウガの4話だったかに、成田君がクウガになってトライアルテクニックを披露してくださった回が、忘れられませんねえ。女性の未確認生命体(誰だったっけ)を追い詰めていくところ。
ブレイドは息子しか見ていないので、今度は入院の子達のお世話を早く終えて、オープニングから見てみますね。
大門さん、いつもコメントどうもです。
若狭の浜焼き鯖寿司、ホントに美味しいです。
でも、なかなか買う機会がないんですよね。
それがまたいいのかもしれません。
クウガでは、32話でのバダーとのバイクでのバトルが凄かった。成田兄弟がクウガとバダーを演じたわけですが、ここまでやってくれるのかって、驚きました。
ブレイドも今回のバイクアクションはよかったです。