寝てます
小町は今日はずっと寝ていたとのこと。
専用コタツの上からほとんど動いていない。
トイレもすぐ近くにおいてある簡易トイレに行った。
なんだかちょっと元気がなく、しんどそう。
とはいえ、人の顔を見るとちゃんと鳴くし、喉も鳴らす。
体力が気力に追いついていないということかな。
さらに痩せてきているし。
小町は今日はずっと寝ていたとのこと。
専用コタツの上からほとんど動いていない。
トイレもすぐ近くにおいてある簡易トイレに行った。
なんだかちょっと元気がなく、しんどそう。
とはいえ、人の顔を見るとちゃんと鳴くし、喉も鳴らす。
体力が気力に追いついていないということかな。
さらに痩せてきているし。
ディスカッション
コメント一覧
ここまで可愛がってもらって長生きしてる猫はそうはいないでしょう。
昔、僕のうちにいたイソも僕が物心ついた頃から、高校生の時分まで生きていました。でも僕はあまり可愛がった記憶がありません。なんかさりげなく一緒にいたっていう感じでした。
スミオさん、猫も飼ってたんですか。
でも、どちらかというと犬派ですかね?
小学校に上がる頃から家にカブとイソという猫がいました。
犬もジョンというのがいたけど、割とすぐ死んでしまいました。子供心に残念でした。猫は長生きでした。カブは黒と白のおすでとても利口でした。イソはあとから迷い込んできて居候なのでイソとつけたそうです。めすの三毛猫でした。カブが死んだ後もイソは長生きでした。家が没落して、どんどん小さい家になってしまい、そのうち借家、アパートにまで落ち込んでしまいましたが、イソはどこへいってもついてきました。僕が飼ってたと言うよりおばさんが面倒見ていたんだと思います。
なんか色々と大変な…。
居候のイソって名前、可愛いですね。
猫はいいなぁ、やっぱり。