梅雨明けの林間キャンプ

7月16日(金)、17日(土)今日の一泊でソロツーリングキャンプに行ってきました。平日に有休を取りまして、のんびりとキャンプしたかったのです。ホントはもうちょっと梅雨が続いて曇天を期待していたのですが、なんと16日は関東地方で梅雨明け ...
梅雨前最後のツーリング

関東も明日明後日から梅雨に入りそうなので、今日は貴重な晴れ間、バイクに乗って房総半島をツーリング。
と言っても定番ルート。君津ICから鹿野山~九十九谷。
気持ちの良い眺め雲が夏のようですそしてもみじロードからK ...
梅雨の合間のキャンプツーリング

このところ色々とあってキャンプはできてなかったのだが、諸々スッキリとなったので、久しぶりに行ってきました。とは言え千葉県はまん延防止措置が延長中…。なので超近場です。
今回行ったのは成田スカイウェイBBQというキャンプ場。 ...
ナイトロッドスペシャル復活

ブレーク/クラッチラインが駄目になっていたナイトロッドスペシャルですが、修理が完了したとの連絡を受けて、本日ディーラーに引取に行ってきました。すべてのマスターをASSYで換装しました。フロントブレーキとクラッチはハーレー純正なのですが ...
四十九日

本日、菩提寺である大磯の妙輪寺にて、亡き母の四十九日法要と納骨を済ませました。
これでまぁひとつの区切りがついたというところでしょうか。父と同じ墓に入って、母も安心したことと思います。
そういえば今日は母の日でした。生 ...
カブで野外炊飯ツーリング

さて、千葉県もまん延防止措置が適用されていますが、まぁ人と会わないソロツーリングならリスクはないだろうとバイクで出かけることに。しかしながら、我がナイトロッドスペシャルが実はブレーク/クラッチライン経年劣化により不良。修理用のパーツを ...
諸々終わりました
3月24日(水)、無事に母の葬儀が終わりました。
父が眠る墓のある、大磯町のお寺で執り行いました。
家族だけで見送る小さな葬儀でしたが、きちんと送り出す事ができたと思います。
安らかな表情で旅立っていきました。 ...
見送る
ここ何年かは、どちらかというと母親との折り合いは悪かった。独居している際は、部屋の中が散らかっていたり、期限切れの食べ物が冷蔵庫に残っていたり、そういったところが目について合うたびに文句を言っていた。まぁそれは認知症の初期段階だったの ...
3.11/10年

いつまでも風化させないことが大切です。
災害はいつどのようにやってくるのかわからない。
備えは怠ってはいけない。
想定できない禍であっても、そこで得た経験や反省を次の世代に繋げるため。
風化させては ...
今年の目標

今日から仕事も始まりましたので、今年の目標的なことを。まぁ、こうやって、公の目にさらすことで自分を良い意味で追い詰めることにもなるし、言霊ってこともありますからね。
今年は、仕事/仕事以外の両面で資格試験など受けたい、でき ...