iPadを購入
Twitterではすでに散々つぶやいてますが、先週の火曜日にiPadを購入しました。wifi64GBモデルです。
2chの在庫情報スレなど見ていたら、銀座のアップルストアにwifiモデルがあるらしいと。なわけで、会社からも近いのでぶらっと行って、さくっと購入ですよと。
会社ではすでに何台か購入して、弄っていたわけですが、やはり自分のものとして使いたいよね。アプリとかも自由に入れたいし。
いやー、しかしこれ面白い。面白い玩具です。つうか、かなり使える玩具です。ちっこいノートパソコンはもういらんナァ、これがあれば、てな感じ。
元々所有していたPocket wifiのE5380(イーモバイルから出ているモデルのSIMフリー版)があるので、wifiでどこでもネットにアクセスできるしね。いま、SIMはb-mobileのU300を入れてます。なかなか快適。
さらに、ThinkOutside折りたたみ式bluetoothキーボードなんかも持っているので、いざというときはこちらでも快適入力が可能。でも、ソフトキーボードで十分って気がする。
動作は軽快で申し分なく、メール、ブラウズはもちろん、Officeソフトの閲覧と一部編集は「Documents to Go」を使えば問題なくできるね。仕事系はこれで十分。スケジュール管理は「さいすけ」でGoogleカレンダーとsync。T-01Aとも共有できるし。さらに、オンラインストレージサービスのSugarSyncを使えば、家の母艦、会社、T-01A、そしてiPadでシームレスにOffice文書を閲覧、編集できるし。なんか、便利な時代になったなぁと。
それと、ゲームね。あんまり普段はゲームはやらないんだけど、思わず購入してしまったのが、RealRacingHD。本体を傾けることで、ハンドル操作ができるわけですよ。ついつい熱くなる。
初Apple社製品なので、色々と戸惑うこともあるけど。それはまぁ、おいおい。当分遊べるなぁ、iPad。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません