2013/8/3 須賀川弾丸ツーリング
円谷英二生誕の地、須賀川市と光の国が姉妹都市になったのは既報の通りですが、そこで誕生したすかがわ市M78光の町に仮想住民登録が出来、さらには住民票ももらえるというサービスが始まりました。
登録はWebからでも出来ますが、住民票は直接須賀川市まで行かなければもらえません。じゃ、行きましょうということで須賀川まで愛車VRSCDXで弾丸日帰りツーリング、昨日行ってきました。
片道、約260km位。ほとんど高速なので楽ではありましたね。ゆっくりと家を出て、昼頃には須賀川駅に到着。
須賀川駅前に建立された姉妹都市提携のモニュメント、ウルトラマン像です。
いやー、雄々しい。これ、本当にカッコイイよ。近くで見ると、その迫力に圧倒されます。この像のレプリカミニチュアとか販売すればいいのに。
そして、駅構内のコミュニティプラザで住民票を発行してもらいました。
これをもらうために、高速飛ばしてきたわけです。
そして、駅近くの須賀川市博物館で開催されている、「特撮ヒーロー飛翔展」も観てきました。まぁせっかくここまで来たんだし。
特撮映像の作り方、みたいなコンセプトの展示で、なかなか楽しめる内容でした。ウルトラ以外の円谷ヒーローの展示も多かったし、円谷英二氏の遺品なども展示されていたし。
で、外には何故かノア様がいたので、記念写真。
このあと、須賀川の観光案内にあったとんかつ屋で食事して、サクッと高速で帰ってきました。往復で600km位でした。大きな渋滞もなく快適でした。
やっぱ、夏は特撮だなー。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!