いったん定年してから1年が経ったわけですけど、特に生活に変化ないですね。仕事は基 ...
9月9日(土)~10日(日)の一泊で、久しぶりにキャンプに行ってきました。場所は ...
ASUSのベアボーンキットを購入。「T3-P5G965」。思い切ってBTXのコン ...
今年は生誕50周年なので、いろんな事にチャレンジと、先日のエントリーで決意表明し ...
岩手ツーリング2日め、出発準備中。 via SOICHA I just reac ...
3年半ほど使ったキャットタワーを新しいものに入れ替えました。さすがに、毎日3匹が ...
先日ニュースで見まして。幻の湖、赤池のこと。富士6番目の湖とも言われる赤池。要は ...
ディスカッション
コメント一覧
MAXさま。
最近は何だかお疲れのご様子、心配しております。
懐かしい、小町ちゃん。もう一年経ちますか。
我が家のマイケルも昨年の11月3日に19歳の生涯を閉じました。仕事柄、物言わぬ小さな家族とのお別れの時に遭遇することは、よくありますが、自分の猫だとやはり特別です。
自分の犬や猫と別れるたびに、飼い主さんの気持ちがだんだんと近づいてきます。もっともっと役に立てるように、頑張らなきゃ!と思います。
マイケルは小町ちゃんと同じ毛色の♂猫でした。
MAX様のお宅と異なり、今も猫が6匹、犬1匹、ハムスター1匹、亀1匹が住居におり、他の居候ちゃん達(犬1匹、猫3匹、ウサギ2羽、ハムスター1匹)も居て、とても大変です。
でも、マイケルの毛の感触と臭いはどこにもありません。それが一番淋しいですね。
またどこかで会いたい、きっとどこかで待っていてくれるだろう、と何となく信じています。
今夜は小町ちゃんを想って、ちょっと飲もうかな・・・。
それでは、MAX様、今後も興味深い情報、楽しみにしておりますので。
>大門様
マイケルくんもあちら側へ旅立ったんですね。
ご冥福をお祈りします。
今頃はあちらで小町と仲良く遊んでいるかもしれません。
小町は気の強い子なので、虐めたりしていなきゃいいんですけれど(笑)。
別れは辛いですけれど、それまでたくさんの幸せをもらいました。
それを心に抱いてるだけで、あたたかいキモチになれるような気がします。
小町は多くの人に想ってもらって、本当に幸せな子です。