トクサツ

三島と根岸の策により、例のネックレスは人類の多くに配布されつつあり、さらにそのネックレスにショックを与えることで、一気に人間をネイティブに変えようとしている。これが彼らの言う平和な世界。その行為を阻止せんと、田所、岬の助けられて、加賀 ...

トクサツ

やっぱねー、ネイティブも人類乗っ取りを狙っていたわけだ。人間をネイティブに変えてしまう、そんな力があのネックレスにあったとは。そして、その被検体として子供の頃から利用されていたのが擬態天道。人間からネイティブに変えられ、天道に擬態させ ...

トクサツ

最終回3部作が始まったわけです。
ZECTが公の舞台に立ち、ネイティブのつくったワーム探知機の力もありワームの勢力も弱まる中、なぜかカブトがその動きに対して反旗を翻す。
いやいや、ネイティブの根岸はなんかアヤシイですよ ...

トクサツ

自分がスコルピオワームであることに気づいた剣。つまりそれは、姉を殺し、自分をも殺したのが自分自身であることを自覚したと言うこと。人間に擬態するときに、完全にその人間の意識に同化して、ワームであることを忘れてしまったのだろうな、彼はきっ ...

トクサツ

神代、ますます暴走。しかしながら、その一見奇特な行動も、その底にあるのは彼の純粋な心であると。そんなわけで、神代に何となく惹かれていく岬だったりして。なんかとってもいい感じになっていく二人が、もう見てて痛々しいくらいですな。それはもち ...

トクサツ

いやいや、なんかスピーディーな展開で。
天道はひよりを取り戻すし、加々美は天道との友情を再認識したり、剣はちょっと岬に心開いてもらったり、矢車は久々にヒーローだったり。
天道と加々美のやりとりが、まぁベタではあるけど、 ...

トクサツ

擬態天道に翻弄される本物天道。この擬態を倒しちゃうと、ひよりのいる異世界に行けないのだ、と考えてわざと負けようとしちゃうわけです、カブト同士の戦いで。いまいち、天道のやることはよくわからんところもあるが、今回はそこは加々美にびしっと締 ...

トクサツ

実は加々美父って本当はいい人じゃないの、息子思いの。ネイティブを生かすために、カッシスワームとの取引にも応じたりして。その実、息子に事態の収拾を託してたりして。本田博太郎の開演に騙されてたぜってな。
こういう父親や、実はネイテ ...

トクサツ

なんか終盤で一気に色々と出てきました。
加々美は父親がZECTのトップであることを知り、ZECTはネイティブを護るために組織されたものであることもわかり、そして、ライダーシステムはネイティブが提供したものであると。
3 ...

トクサツ

ワームが擬態した自分と、その変身した黒いカブトと戦う天道。しかし決着はつかず。つうか、前回のラストでめちゃめちゃ引っ張ったわりには、アバンタイトルでちょろっとですか。
いや、それよりも今回は哀しい恋の話。
間宮麗奈に擬 ...