トクサツ

前回見逃したんだけど、まぁ展開的にはついてけるなぁ。
情報局は実はエイリアンに支配されていて、情報操作が行われていたと。なら、あの巨大モニターだけがオーバーテクノロジーなのもわからんでもない。しかし、DEUSってなんだったのか ...

トクサツ

なんかね、ウルトラOBぞくぞく登場シリーズみたいな趣になってまいりました。”ゲンツキさん”にリコちゃんが登場でございますよ。
で、いよいよ話は佳境。全ての情報は操作されており、あの空を飛ぶ巨大モニターか ...

トクサツ

高野八誠氏をゲストに迎えての、悲しき獣人ストーリー、と言ったところですかね。人でないものが人との恋に落ちる。まさに”人でなしの恋”であると。そして、決まってそれは悲劇の結末を迎えるもの。しかし、常に恐ろしきは人 ...

トクサツ

監督:小中和哉/脚本:長谷川圭一という平成ウルトラシリーズの黄金コンビでしたね。ゲストキャストも豪華だったし。
自分がある日突然エイリアンであることに気がつくなんて、嫌なもの。しかも殺戮本能だけが覚醒するなんて。そんな悲しい男 ...

トクサツ

おぉ、総監代行ミサキ女史、何故かエイリアンに(笑)。しかもゾルダはDEUSのエージェントになっていたのね。てなわけで、今回のゲスト、ふたりとも特撮者ですなぁ。
オハナシとしては、まぁ、なるほど、という感じで。小品というかショー ...

トクサツ

太田愛テイストなオハナシだなぁと思ったんだけど、脚本は小林雄次氏でした。
唐橋スネークオルフェノク充氏がなかなか良い味を出してました。こういう夜の寓話みたいな展開が、セブンXのカラーなんでしょかね。予算的にも楽だろうし。大々的 ...

トクサツ

他人の争いに知ったかぶりで介入すると、それは思わぬ結果をもたらすことがあるというオハナシ。
しかし、何故人はその外見で善悪を判断してしまうのだろうね。例のエイリアンも肌の色も違えば、目もみっつある。普段は偽装しているだけで。意 ...

トクサツ

サブタイトルからするに、今回の主役はエージェントS。ダイアモンドのように美しく強いと。マトリクスのトリニティの真似っこはちょいと食傷気味なんだけどね。
人類の歴史とともに勢力を密かに伸ばしていたというペジネラが、ついにそのボデ ...

トクサツ

人類の無気力きわまれり。ホームレスならぬホープレス。かつてのセブンで描かれた、バラ色でない未来。第3惑星であったり、狙われた街であったり。しかしそこには救いがあったはずなのだが、このxでは現実の世界としてもう、来てしまっている。

トクサツ

うーん、2話目にしてこんな感じですか。
いかにも太田愛脚本っていうストーリー。どこか遠くへ、「船」に乗って旅立つ人々。孤独な彼らは、「船」にだけ希望を見いだす。しかし、その行き先が本当に安息の地なのか、それとも侵略者の魔手なの ...