アリータ:バトル・エンジェル
原作である「銃夢」は読んだことがなく、全くの白紙状態で鑑賞。劇場での予告などで、眼の大きいアリータの姿を見ると、何となく違和感を覚えていて、若干のネガティブ感を持って劇場に言った次第ではありましたが…さすがキャメロン傘下の製作陣つうことで、息をもつかせぬようなエンタメ作品になってました。アリータのキャラも、登場早々で慣れて気にならなくなったしね。
一言でいうと、うぶなサイボーグ少女が馬鹿な男に惚れたせいせいで大変な目に合う話。そして、それを乗り越えて、本当の冒険はこれからだという、続編作る気満々の終わり方で、そういうことなんだよなーと。
一方で、アリータはじめサイボーグな皆さんがCGなわけだけど、これってもうCGアニメ観てるのか実写映画観てるのか、良くわからなくなりました。モーションキャプチャはしてるから、「人」が演じてはいるんだけどね。でもまぁ、そんなことはどうでもよいのか、楽しめれば。
個人的には、あの目の下の隈取のところでグォッと来ましたよ。ペット好きなもので。

上映中8569
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません